働かない生き方

【手取り25万】きついと思うことアンケート結果公開!20代は収入アップ対策3選

手取り25万円きついと思うことアンケート結果

今回はIT mediaに掲載された手取り25万について考えていきます。

結論から言うと、手取り25万では足りないし何も対策を考えないと手取り額はどんどん減りますよ。

それではアンケート結果をまず紹介していきます。

 

求人情報サイトを運営するビズヒッツ(三重県鈴鹿市)は、手取り25万円の男女426人を対象に実施した「手取り25万円できついと思うことに関する意識調査」の結果を発表した。

引用元 手取り25万できついと思うこと  ITmedia

手取り25万アンケート結果

画像引用元 手取り25万アンケート結果 IT media

 

手取り25万できついと思うこと結果

 

それではアンケート結果を見ていきます。

手取り25万アンケート結果

画像引用元 手取り25万円アンケート結果 IT media

1位の「欲しいものを買えない」と回答した人からは「洋服・音楽ライブ・ゲームなど、自分の趣味に支出するのを我慢しなければいけない」(20代男性)、「欲しいブランドがあっても高くて買えず、プチプラで似たようなものを探す」(30代女性)といったコメントが寄せられた。

2位の「イレギュラーな出費への対応」と回答した人からは、「結婚式のような特別な出費があると、すぐに赤字になる」(20代女性)、「日常生活はそれほど不自由ではないが、家賃の更新や車の買い替えのときは厳しくなる」(40代男性)という意見があった。

引用元 手取り25万円アンケート結果 IT media

 

買いたい物が好きに買えないという意見結果でした。

 

手取り25万だと給与振込み額は30万ぐらいだと思います。

①ボーナスなしなら年収360万

②ボーナスあり2回なら年収440万(ボーナス1回40万計算)

 

年収360万〜440万では東京、大阪などに暮らしている人は結構カツカツの生活になる印象です。

 

東京で数年前に住んだ時期がありますがとにかく食費が高い。

 

外食したら一瞬で財布の中空っぽになりました。

 

手取り25万足りない?理想の年収アンケート結果

 

手取り25万アンケート結果

画像引用元 手取り25万円アンケート結果 IT media

「理想の手取り額はどのくらいか」と質問したところ、理想の手取り額の平均は35.7万円だった。

多くの人が「手取り30万円程度」を理想としていて、「6割以上を生活費にあててしまうこともあるので30万が理想」「50万円、100万円が理想」といった声が挙がった。

引用元 手取り25万円アンケート結果 IT media

 

理想的な手取りは25万+5万の30万でした。

月に5万プラスされたら5万円分好きな物買えたり美味しい物を数回食べれますよね。

 

会社員していて家賃代を会社がどるはぐらい補助してくれるかで大きくかわりますね。

 

手取り25万以上に増やすために転職する?しない?

手取り25万アンケート結果 転職希望

画像引用元 手取り25万円アンケート結果 IT media

最後に「いま転職を考えているか」と尋ねたところ、「転職活動中」「考えている」「少し考えている」と回答した“転職を検討している人”が、合計60.6%との結果になった。

転職を考えている人からは「10年以上同じ会社に勤務しているのに給料がほとんど上がらず、貯金ができないから」(40代男性)、「業務量に対して所得が低いと感じるため」(20代男性)といった意見があった。

引用元 手取り25万円アンケート結果 IT media

 

60.6%の人が転職を考えているという結果でした。

 

半分以上の方が転職して手取りを上げたいと思ってるんですね。

 

私たち転職CAFEメンバーも全員転職を繰り返して年収を上げてきました。

 

今の会社で年収あげるのはかなり時間がかかりますからね。

 

20代が手取り25万円アンケートから考えること

あなたは手取り25万円についてどう思いましたか?

 

「25万あれば十分」

「25万では足りない」

 

残念ながらこれから何も対策を考えなければ手取り額は減る可能性が高い。

 

なぜなら、社会保障がひっ迫しているからですね。

 

しかも、コロナで2020年に国民全員に10万円配ったのを税金として少しずつ回収されることが予想されます。

 

  1.  厚生年金額給料天引き増
  2.  コロナ給付金回収(〇〇税として)
  3.  消費税上がる (給料上がらないのに)

 

今のうちから手取りを増やしていく方法を教えておきましょう。

 

  1.  転職市場価値把握
  2.  資格取得
  3.  自己投資

 

転職市場価値把握

転職市場価値把握は大事です。あなたの今のスキルでいくらの年収が適正か。

他の会社ならどこにいけるのかを把握しておきましょう。

 

20代転職エージェント
【厳選比較】20代向け転職サイト・エージェント15選20代で転職エージェントを使う理由をご紹介します。今よりも良い転職先を見つけたいなら利用は欠かせません。利用方法など分かりやすく解説しています。 ...

 

資格取得

資格は転職にも有利になりますし資格手当てがついたりしますよね。

いきなり取れる資格は意味がないので半年~1年ぐらいかけて取得できる資格取りましょう。

 

https://mans-hideout.com/homebuilder-shikaku/

 

自己投資

読書やビジネススクールに通うなどして自己投資しておきましょう。

自己投資しておくと転職や出世に有利です。

少しずつしておくことで将来豊かな生活ができます。

 

https://mans-hideout.com/20-jikotoushi/

働かない生き方は幸せ?やり方は?働かずに生きていく方法7選!
働かない生き方は幸せ?やり方は?働かずに生きていく方法7選!働かない生き方を実践する20代が増えています。 僕も働かない生き方3年目です。 僕が働かない生き方を手に入れた方法をご紹介して います。...
ABOUT ME
転職CAFEメンバー
転職CAFEを自遊人パパ・チカ・アタルの3人で運営しています。20代向けにキャリア情報・転職情報・資格情報を発信