わたしは退職代行を使って辞めた経験がありますがその時に気になったのが「退職代行から連絡が来ないていうことはないよなぁ」と漠然とした不安がありました。
結論から言うと「きちんとした退職代行からは必ず連絡があります」
なぜなら、きちんとした退職代行は失敗しないからです。
連絡こないで1番考えられることは退職代行連絡は会社側にしたものの会社側から相手にされず終わったときです。失敗したことを報告するのが嫌なんです。
そこで今回はもし退職代行から連絡が来なかったときの対処法と安心して使えるおすすめの退職代行を経験者100人の体験談をもとに紹介します。
【口コミ】退職代行から連絡来ないことがあるのか?

実際に退職代行から連絡が来ないという事が起きているのか調査してみました。
【実行前】退職代行から連絡来ない
退職代行に依頼して実行前に連絡が来ないという口コミはありませんでした。
お金を支払った後に連絡途絶えるという口コミもありませんでしたが0ではないと思いますので引き続き調査していきます。
【実行後】退職代行から連絡来ない
①退職代行の進捗状況連絡が来ない
https://twitter.com/addictgame02/status/1436541291794354178?s=21&t=nmicq31qjrXVMCWn7uM2kQ
この方は退職代行実行日に退職代行から途中経過報告がなく不安になっているという口コミです。
退職代行担当者も全て完了してから報告するかは各代行業者のやり方があると思いますが依頼者は不安ですね。
②退職代行担当者と音信不通
保育園からは連絡来ないようにしてもらってるからええんやけど、音信不通の退職代行も悲しいのだが??
— もずく (@precureni) September 21, 2021
こちらの方も退職代行実行日に完了報告待ちのようです。
勤務先の保育園からも直接連絡はないようですがやはり途中経過報告は欲しいところですね。
③退職代行から連絡来ないが職場からは連絡あり
未だに退職代行から連絡来ない
まぁ土曜日だからね
たくさん職場から連絡来てるけどもう退職代行に任せたから無視
動くと酷い頭痛がする— みゆ (@love556t) December 26, 2020
この方は退職代行から連絡はなしですが職場からは大量の連絡があるようです。
当然ながら無断欠勤中でしょうから職場からは鬼のように連絡が入ります。
④退職する職場から連絡(前向き)あるが退職代行からは連絡来ない
友達の会社前向きに検討してくれるらしい、、。ただ退職代行の方は全く連絡来ない(笑)笑えんけど
— まう (@maumau__20) July 30, 2020
この方は友人の話しですが会社からは退職の方向で進めると恐らくメールか何かで連絡あってます。
しかし依頼した退職代行からは途中経過報告もなしという逆転現象。
退職代行連絡来ないケースはどんな時?詐欺にあった時?

退職代行を使う前と後では状況が違ってきますので紹介していきます。
退職代行を使う前
退職代行を依頼してから連絡が一切来ないという状況です。
しっかりとした退職代行であれば退職代行会社が休みでなければ30分~1時間で連絡が来てもおかしくありません。
特に一般企業運営の退職代行だと退職代行サービス以外のビジネス展開もしているので人手不足で対応が疎かになっている可能性も。
当然ながらそんな会社に退職代行をお願いする勇気はありませんので別の退職代行へ連絡しましょう。
退職代行を使った後
退職代行を使った方で1番多かった情報が退職代行を使った後に音信不通ということ。
使った後に連絡が来ないのは退職代行の交渉が終わってからの連絡のケースが多いです。
依頼したこちらからすると今がどんな状況か逐一知りたい気持ちになりますが退職代行担当者も案件をいくつも抱えている可能性もあります。
また会社側の人事担当者不在ということも十分にありえるので午前中に退職代行実行依頼したら15時頃までは待って見ましょう。
連絡が来ない!怪しい退職代行を回避するコツは?

退職代行から連絡が来ないというのは1番嫌なことです。どうしたらそんな対応の悪い退職代行を回避できるのか紹介していきます。
①料金安くて利用者の口コミなしは避ける
いわゆる怪しい退職代行は避けます。簡単な見分け方としては代行料金が10,000円代は安過ぎます。
普通に退職代行ビジネスだけでは経営できない可能性があるので実体があるのか片手間でやってるのか心配です。
しかも利用した人の口コミが自社ホームページにしか無いとなればかなり怪しいと思っていいでしょう。
②知名度+実績がある退職代行を選ぶ
連絡がすぐに来る対応の良い退職代行はそれなりの知名度があります。知名度が上がると利用者も必然と増えるので実績も積み上がります。
そんな会社は退職代行ビジネスに力を入れているので連絡が早かったりと安心して使うことができます。
③弁護士法人を使う
弁護士法人に依頼すれば当然ながら弁護士が退職代行をするので連絡が来なかったりする心配はいりません。
退職代行の後で連絡が例え遅くなったとしても退職代行に失敗することは考えられないので最低50,000円以上準備できる余裕があれば選びましょう。
退職代行SARABA
【公式】https://taisyokudaikou.com
退職代行サービス人気No.1!労働組合運営の中で最安値
弁護士法人みやび
【公式】http://www.taishoku-service.com
弁護士法人を選ぶなら24時間365日対応の弁護士法人みやび!
辞めるんです
【公式】https://yamerundesu.com
退職が完了してから料金を支払いたいなら退職代行料金後払い可能の「辞めるんです」
連絡来ない心配なしのおすすめできる退職代行3選

連絡が来ない心配が必要なしの退職代行を今から探すのは大変だと思いますので間違いない退職代行を3つ紹介します。
①退職代行SARABA

退職代行の中でも知名度もあり利用者の口コミも多数あります。
2021年3月時点で15,000件以上の実績があるので2022年現在はもっとある計算ができますよね。労働組合運営であり会社側へ交渉できるのも安心。
しかも退職代行SARABAは24時間365日対応可能なので「年末だから連絡こないのかぁ」なんて言う心配はいりません。
運営会社 | 株式会社スムリエ |
---|---|
料金 | 24,000円 |
連絡方法 | LINE・メール |
返金保証 | あり |
支払方法 | 銀行振込・クレジットカード決済 |
\退職代行料金:24,000円ポッキリ/
退職代行SARABA公式サイトにジャンプします。

②退職代行辞めるんです

退職代行辞めるんです。退職代行業界の中でも珍しい後払い制方式を採用しています。
もし退職代行に依頼してお金を支払っていなければ詐欺にあう確率も当然ながら下がります。(詐欺はお金だけ奪って仕事しないことですからね)
一般企業運営ですが経験値で十分にトラブルなく進めてくれますよ。
運営会社 | イノベーションネクスト株式会社 |
---|---|
対応時間 | 24時間365日 |
料金 | 50,000円→30,000円ポッキリにキャンペーン値下げ中 |
支払い方法 | 現金振込み、クレジットカード |
返金保証 | あり |
\料金後払い可能/
辞めるんです公式サイトにジャンプします。

③弁護士法人みやび

退職料金55,000円の弁護士法人です。
「連絡来ない」や「退職代行失敗してない?」という心配は一切不用。
会社を辞めるだけでなく訴えて辞めたいという場合にも成功報酬20%で対応してくれますよ。
退職料金 | 55,000円 |
---|---|
金銭請求 | 成功報酬20% |
対応時間 | 24時間 |
弁護士 | 佐藤秀樹 |
所在地 | 東京都中央区銀座7-13-8 第二丸高ビル4階 |
\退職代行料金:55,000円/
弁護士法人みやび公式サイトにジャンプします。

退職代行から連絡がこないときによくある質問

Q1退職代行の中でおすすめを教えてください
退職代行の中で1番のおすすめは退職代行SARABAです!
実際にわたしも利用して無事に退職できましたし有休消化も交渉して実現することができました!また当サイトで退職代行利用経験者100名にアンケート調査した結果、退職代行を利用して良かったサービスの中で1番多かったのが退職代行SARABAでした!
おすすめ退職代行サービス10社比較も参考にどうぞ!

Q2退職代行jobs(ジョブズ)は失敗したり「やばい」という噂はありますか
退職代行jobsは労働組合+一般企業のハイブリット型の退職代行です。弁護士とも提携していて条件付きで無料カウンセリングもしてくれます。
退職代行jobsは会社とも交渉ができるので依頼者にトラブル(会社に借金ありなど)がない限り退職代行失敗する可能性はかなり低いです。
決して詐欺をするような退職代行ではありません。

退職代行から連絡が来ないは退職代行選びで解決できる

今回は退職代行を使って連絡が来ないことについてご紹介しました。
退職は一生に一回の大勝負のような感覚ですよね。そんな大勝負中に連絡こないなんてありえませんよね。
退職代行が成功したら何でもいいという声もありますがわたしは連絡をこまめにしてくれる安心感のある退職代行を使うべきだと思います。
ぜひ今回ご紹介した連絡が来ない心配のない退職代行は連絡だけでなく退職に関することすべて質の高い対応をしてくれます。
安心して退職できますよ。
退職代行SARABA
【公式】https://taisyokudaikou.com
退職代行サービス人気No.1!労働組合運営の中で最安値
弁護士法人みやび
【公式】http://www.taishoku-service.com
弁護士法人を選ぶなら24時間365日対応の弁護士法人みやび!
辞めるんです
【公式】https://yamerundesu.com
退職が完了してから料金を支払いたいなら退職代行料金後払い可能の「辞めるんです」

※本記事の内容は「転職CAFE」と提携するサービスのPR情報が一部含まれています。提携企業様はこちら。
※PR情報から商品の申し込みをいただいた際は、各広告主から一部報酬を頂くことがあります。しかし、報酬が各紹介サービスのレビューやランキングに影響することは一切ありません。レビュープロセスと評価項目をもとに透明性を遵守し紹介しています。
※企業様から頂いた報酬は、皆様(読者様)にとってより役立つコンテンツの充実・更新、品質を担保するための独自調査費(アンケート調査やインタビュー調査)することに充てています。
※コンテンツに関する問い合わせはこちらから。