【退職Know-How】 PR

退職引き止めに揺らぐ?揺らいだ時の辞め方2選!残った末路も紹介

退職引き止めに揺らぐのは大丈夫?揺らいだときの辞め方2選
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

悩んでいる人
悩んでいる人
退職を伝えたら引き止めにあって気持ちが揺らいでます。もし残ったらどうなりますか?

ぼくは、これまで転職を5回以上経験しています。退職引き止め5回以上経験あり。

結論から言うと「退職引き止めに揺らぐのはやめましょう

引き止めが上手な上司だと、無意識に引き込まれてしまいそうになることも…。

自遊人パパ
自遊人パパ
気づかないうちに引き込まれます

退職引き止めに揺らいで何が悪いのか?

それは、残った後に不幸になる可能性が高いからです。

上司があなたを引き止める本音は、

上記の4つです。

何1つ、あなたのためにならないことは明白!!

そこで今回は、退職の引き止めにあって心が揺らいだときの対処法を紹介します。

退職の方法
【退職ノウハウ】仕事を辞めるとは?退職3回以上経験者がわかりやすく解説仕事辞めたい!疲れたと思うことは皆んなあります。その時に1番大事なことは「仕事辞めたい理由」。仕事辞めるにはほんの少しだけコツがあります。新卒からパートまで退職理由・伝えるタイミングを工夫するだけで円満退職に近づきます。 体験談をもとに完全解説。...

退職の引き止めで揺らいだときの対処法

退職の引き止めに揺らいだときの対処法

退職の引き止めで揺らいだときの対処法を紹介します。

自遊人パパ
自遊人パパ
実践すれば乗り越えられます

退職面談のときの伝え方を具体的にする

上司との退職面談で引き止められない方法としては、具体的に退職内容を伝えることです。

  • 次の転職先の入社日が決まっている
  • 相談ではなく、退職の報告をしている
  • 退職届も作成している
  • 引継書も作成完了している

上記の4つをはっきりと上司に伝えることで引き止めにあいません。

自遊人パパ
自遊人パパ
ここまで言われたら諦めますよ

退職を伝えてから退職日まで休む

退職面談をした翌日から、有給を使って休むという方法です。

自遊人パパ
自遊人パパ
実家に帰省しないといけないなど理由を作ります

退職面談の翌日から休むには、引継書をあらかじめ作成しておくことでよりスムーズになります。

有給がなくても欠勤の合意を取り付ければ、無断欠勤にならならないので交渉しましょう。

上記のような材料を示しながら欠勤の合意を取り付けるんです。

退職日まで欠勤する方法を詳しく知りたいなら「退職日まで欠勤はできる?上手に欠勤する方法4選!体調不良なら無理する必要はない」を参考にどうぞ。

退職日まで欠勤はできる?上手に欠勤する方法4選!無理する必要はない
退職日まで欠勤はできる?上手に欠勤する方法4選!体調不良なら無理する必要はない退職日まで欠勤したい!というあなたの悩みに情報発信していきます。 結論から言うと「退職日まで欠勤はできます」 なぜなら、有給休暇が残っていれば有給休暇の消化は労働者の権利なので自由に使えますし有給休暇が残っていないなら体調不良による欠勤が可能だからです。 上司が有給拒否や体調不良による欠勤を認めないを解決する方法を紹介します。...

退職代行を使って引き止めを回避する

退職代行仕組み

退職代行を使って辞めるという方法です。

自遊人パパ
自遊人パパ
退職の手間を丸投げできるサービス
  • 退職の意思を代わりに伝えてくれる
  • 退職日まで出勤できない旨を伝え交渉
  • 有給休暇の消化の交渉

上記の3つを会社との窓口になってすべてやってくれるんです。

なので、下記のような12個の退職で起きる嫌なことを回避可能!

退職代行使って楽になること

普通に言って、神サービス!

退職の引き止めで揺らぐ心配もなく新しい道を進むことができます!

退職代行サービスと言っても運営元が3種類あって対応範囲も違います。

退職代行の種類

上記の3種類の中から、自分の希望の対応をしてくれるサービスを選ぶと間違いなく利用できます。

下記の目的/課題別におすすめのサービスを紹介してますのでぜひ参考に!

すべてLINE相談無料です。

目的/悩みおすすめ退職代行
料金安く、安心して退職したい退職代行SARABA
料金高くても、とにかくフルサポート希望弁護士法人みやび
信用できないから、料金後払いしたい辞めるんです。

 

おすすめ退職代行サービス

退職代行SARABA

【公式】https://taisyokudaikou.com
退職代行サービス人気No.1!労働組合運営の中で最安値

弁護士法人みやび

【公式】http://www.taishoku-service.com
弁護士法人を選ぶなら24時間365日対応の弁護士法人みやび!

辞めるんです

【公式】https://yamerundesu.com
退職が完了してから料金を支払いたいなら退職代行料金後払い可能の「辞めるんです」

退職の引き止めで揺らぐのはおかしいことではない

引き止めで揺らぐのはおかしいことではない

退職の引き止めにあって揺らぐのは決しておかしいことではありません。

会社を辞めるということはそれだけ大きなイベントなので簡単に決断できなくて当然なんです。

不安が増す理由①日本は失敗に対して過剰なお国柄

上記のツイートにあるように海外に比べて「日本は失敗したら終わり」という空気感が強いです。

そう言われる理由は、社会のレールに乗った無難な人材を欲しがるからです。

そうなると例えば大学を卒業して就活せずに海外に1年間行ったりすると「海外の自由な文化に触れた人が上司の指示にしたがうか?」「やっぱり日本向いてません!とか言い出さないか?」と判断されてしまうんですよね。

いわゆる日本社会が決めた正しいレール(高卒大卒正社員就職)に乗っていないと余計にハードルが上がるんです。

必然的に保守的思考になります。

不安が増す理由②転職回数が多いのが悪とされる

日本は最近では転職が増えてきましたがそれでも転職回数が多いとネガティブなイメージを与えます。

企業によっては求人情報に「転職回数2回まで」と載せてあったりします。

実際に僕は一般より転職回数が多いので面接ではかなり細かく理由を聞かれます。

転職回数が悪となれば覚悟決めて転職したとしても転職先があなたにマッチするかはわかりません。そうなればまた転職したくなりますので転職回数は増えてしまってリスクに繋がるという不安がうまれます。

不安が増す理由③日本人はマジメだから

海外に比べて日本人はマジメです。

自分のことよりも他人に気を使うことが美徳とされます。1度入社した会社では建前では「自分の為に頑張れ」と言われても実際は「有給休暇ばかり使うな」「もっとサービス残業しろ」なんてことを言われます。

上記のような文化で育ってきたわけですから引き止められたら「やっぱり自分が辞めるとまわりが大変になるんだよなぁ」「裏切り行為をしてしまうのかぁ」と揺らぎます。

20代におすすめの転職エージェント

doda

【公式】https://doda.jp
転職支援満足No.1☆特に20代30代の若手におすすめエージェント

就職shop

【公式】https://www.ss-shop.jp
書類選考なしで面接からできる!20代は間違いなく登録しておくエージェント

第二新卒エージェントneo

【公式】https://www.daini-agent.jp
既卒やフリーターでも利用可能!20代特化した転職エージェント

退職引き止めに揺らいだら引き止めの本音を理解しよう

退職引き止めに揺らいだら引き止めの本音を理解しよう

それでは退職を引き止めてくる上司の意図を理解しておきましょう。

転職したことのない上司は普通に心配する

転職経験のない上司は「転職なんて危ない」と心配して引き止めてきます。

僕が引き止められた時に「転職なんてしたら年収下がって出世も遅くなるぞ」と心配してくれました。

転職先の選び方によっては上司の言うことは正解ですが年収を上げる為の転職であれば問題なしです。

上司自身の評価のため

日本の会社は社員が辞めることが悪なので辞めた社員の上司に対する会社の評価は厳しくなります。

実際に他の同僚が転職した際に直属上司が本社の管理職から「どんな部下の管理してんだ!辞める予兆をつかめなかったのか!」と叱責されてました。

そんな叱責されたら直属上司は必死に部下の退職引き止めするのも納得です。

人手不足で上司が大変になる

どこの会社も人員をギリギリでまわしています。

加えて新しく採用するとしても時間やお金がかかります。

そうなると「とりあえず直属上司がカバーしろ」となるんですね。

上司としてもそんなひどい目にはあいたくないので必死に引き止めます。

退職するのが感情的に許せない

体育会系の上司にありがちですが辞めること自体が許せないことです。

日本の学校は1度入部した部活ですら退部するとなれば大変ですからね。

古い体質が好きな上司もいますので1番めんどくさいタイプの引き止めです。

引き止めで揺らいだ体験談3選!引き止められ残った末路の口コミあり

引き止めで揺らいだ体験談3選!引き止められ残った末路の口コミあり

①待遇改善をネタに引き止め

引き止めのよくある手段としてその場しのぎの待遇改善提案があります。

その手に引っかかって辞めずに続けても結局何もありません。

②引き止めを受け入れて後悔

https://twitter.com/ibuki_red/status/1225987087830110213?s=

引き止めに揺らいで職場に残ってもモチベーションも上がりませんし後悔が強くなります。

引き止めを受けれいたとしてその後の上司の感情としては「いつ辞めるかわからないやつ」という印象になります。

重要な仕事は任せてもらえず出世することは厳しくなります。

③辞められたら会社が困る!のはウソ

https://twitter.com/taka_mylife/status/1448755528558125069?s=46&t=luMWViJrJFgreVeH0uJA6Q

「お前に辞められたら仕事がまわらなくなる」よく言われます。

現実はまわります。

逆に社員1人辞めて仕事まわらないような職場は危ない。

20代におすすめの転職エージェント

doda

【公式】https://doda.jp
転職支援満足No.1☆特に20代30代の若手におすすめエージェント

就職shop

【公式】https://www.ss-shop.jp
書類選考なしで面接からできる!20代は間違いなく登録しておくエージェント

第二新卒エージェントneo

【公式】https://www.daini-agent.jp
既卒やフリーターでも利用可能!20代特化した転職エージェント

退職引き止めに揺らぐでよくある質問

退職引き止めに揺らぐでよくある質問
  1. 退職引き止めでもったいないと言われたらどうしたらいいですか
  2. 退職引き止められる人はどんな人ですか

Q1退職引き止めでもったいないと言われたらどうしたらいいですか

結論から言うと気にしてはいけません。

辞めることがもったいないかどうかは個人の判断がすべてです。福利厚生が充実しているからと言って毎日やる気のない気分で働き続けてもいずれ歪みが出ます。

もったいないと言う言葉は引き止める側にとって都合の良い言葉でもあるので注意が必要です。

Q2退職引き止められる人はどんな人ですか

退職引き止められる人は退職を迷っている素振りを見せる人は引き止められます。

しつこく引き止めをしたら説得されて退職を考え直す可能性があるからです。上司からすれば退職されることが何より困るので部下の将来のことよりも自分のことを第一に考えている可能性があります。

退職は相談ではなく報告するようなかたちにすることがおすすめです。

【退職引き止め】マジしつこい!対処法4選。引き止めには論破で対応
【退職引き止め】マジしつこい!対処法4選。引き止めには論破で対応退職の引き止めがしつこいことはよくあります。 退職引き止めがしつこい場合の対処法をご紹介。 退職引き止めは「辞めるのもったいない」と言う だけで原則は違法行為です。 これまでの退職経験5回以上から試してよかった 方法を公開します。...

退職の引き止めに揺らいでも自分の決めた道を進むのが正解

退職の引き止めに揺らいでも自分の決めた道を進むのが正解

退職の引き止めに揺らいでもそのまま辞めることをおすすめします。

退職する気がなくて上司を試す目的の場合は別としてもあなたが本気で退職することを決めたことを諦めるのはこれからの人生でよくありません。

本気で考えたことを他人に言われてコロコロ変えていて幸せをつかめますか?

自遊人パパ
自遊人パパ
普通に考えたらまわりに振り回されるだけです。

転職先が決まってなくて生活費が不安なら退職コンシェルジュに相談して最大28ヶ月公的支援を受けることができます。

また転職先を早く見つけたいなら転職エージェントにサポートしてもらって最短1ヶ月で仕事を見つけることも可能

上記のことを知って仕事を辞める不安は減りましたか?

ほんの少し知識をつけて工夫するだけで仕事を辞める不安はかなり減ります。

辞めると決めたら辞めて必ず幸せになる!という気持ちで努力する方が幸せになる確率は高くなりますよ。

 

おすすめ退職代行サービス

退職代行SARABA

【公式】https://taisyokudaikou.com
退職代行サービス人気No.1!労働組合運営の中で最安値

弁護士法人みやび

【公式】http://www.taishoku-service.com
弁護士法人を選ぶなら24時間365日対応の弁護士法人みやび!

辞めるんです

【公式】https://yamerundesu.com
退職が完了してから料金を支払いたいなら退職代行料金後払い可能の「辞めるんです」

ABOUT ME
転職CAFEメンバー
転職CAFEを自遊人パパ・チカ・アタルの3人で運営しています。20代向けにキャリア情報・転職情報・資格情報を発信