上司 PR

上司を殴るとやばい?殴りたい時の対処法3選!殴らないやり方5選

上司殴る
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

悩んでいる人
悩んでいる人

会社の上司に対してイライラするからいつか殴ってやりたい!上司殴るとやばい?

今回の記事を担当するのは転職CAFEメンバーの自遊人パパです。

僕はこれまでに6社経験しているので上司を殴ってやりたくなった時の経験があります。

結論から言うと「上司を殴るとやばいことになってあなたにとってデメリットしかありません

実際に上司を殴ってしまった同僚の末路も知っています。あなたも上司にイライラしていっそのこと殴ってスッキリしたい。

自遊人パパ
自遊人パパ
でも、上司を殴った後は自分はどうなるんだ?という不安も同時にありますよね?

そこで上司を殴らずに済む方法上司を上手に殴る方法をご紹介します。

どうしても上司を殴ってやりたい時の対処法【3選】

どうしても上司を殴ってやりたい時の対処法【3選】

逮捕はされたくないけどどうしても殴りたいときがあります。

これからご紹介するのはブラックに近いグレーにはなりますが実際に同僚が実行した上司への報復です。

つまずいたフリをして上司に体当たり

ブラックに近いグレーですが元同僚が実際にやりました。

いつもネチネチ説教してくる上司に対してタイミングを見計らいタックル。

上司は吹っ飛びましたが大きなケガはありませんでしたがしばらく放心状態でした。

元同僚は「下に置いてあったダンボールが見えずつまずきました。すみません」とサラッと言ってました。

自遊人パパ
自遊人パパ
その後は上司も若干の恐怖を感じたのか特にキレることなく何事もなかった感じ。

後日元同僚に話を聞いたら「スッキリした」と爽やかな表情をしてましたね。

(しばらくして自ら転職活動して辞めました)

一応、上司が大きなケガをしないようにはまわりをみながらやったということでしたが推奨できるやり方ではありません。

わざとらしくないように上司に物を投げつけた

タックルよりマシですか元同僚(タックルとは別の同僚)がやりました。

学生時代に野球をやっていた同僚でしたので物を投げつけるのには自信があったようです。

イライラする上司に対してデスクの上にあった小さなプラスチックケースを投げつけました。

一応、顔ではなく足あたりを狙って投げつけてましたが上司はかなりビックリ。

「なんか変な虫がいたんでやっつけようと思ったら手が滑りました。ケガはありませんか?すみません」

自遊人パパ
自遊人パパ
当たりどころが悪いと大怪我につながるので推奨はできませんね。

職場のドアを殴る

上司を殴ることができないけど感情のコントロールができず職場の玄関ドアを殴った同僚もいました。

上司を直接殴って逮捕されるよりはマシですが下手したら自分がケガしたり修理代を支払うハメになることも。

上司を殴るとどうなる?最悪は警察も呼ばれてめんどくさいことになる

上司を殴るとどうなる?最悪は警察も呼ばれてめんどくさいことになる

結論から言うと、顔面を殴ると懲戒解雇+逮捕されます。

なぜなら、顔面を殴ると顔面骨折や歯が飛ぶなどかなり大ごとになるからです。

最悪、当たりどころが悪く亡くなってしまうことも。上司からの暴力による正当防衛でない限り殴るのは避けた方がいいです。

殴ると飛ばされる(転勤)、出世なし

嫌な上司を殴るとほぼ会社からは危ないやつ扱いされます。

仮にまわりの同僚がフォローしてくれたとしても結果的にどんな理由であれ暴力はよくないとなります。

殴った程度にもよりますが懲戒解雇は免れても別の部署に異動になるでしょう。

出世に関してもその会社にいる限り上司に暴力を振るった人間としてリスト化されます。

自遊人パパ
自遊人パパ
出世には悪影響でしょう。

殴るとほぼ懲戒解雇になる

身体を押したという程度でなく拳で殴ると完全な暴力と認定されて懲戒解雇になります。

「パワハラを受けていたから殴った」というのは理由にはなりません。

クソ上司のせいで懲戒解雇になるのはかなり損です。懲戒解雇になると退職金なしでいきなり無職になります。

自遊人パパ
自遊人パパ
あなたのこれからの人生台無しになりかねません。

殴ると警察に逮捕される

殴ると逮捕されます。

特に顔面を殴ってしまうと明らかな傷害罪に該当してしまい110番されたら逮捕されます。

いきなり実刑になることはありませんが1日程度留置所に入ってしまわないといけません。

自遊人パパ
自遊人パパ
これだけは避けるようにしましょう。

上司を殴りたいと思うときあるある3選

上司を殴りたいと思うとき

あなたが上司を殴りたいときはどんなときですか?

僕は下記のようなときに今すぐにでも殴りたい感情になりました。

上司の意見を押しつけられて失敗した

クソ上司は仕事できないのに年功序列で間違えて出世してます。

そのため、仕事ができないやつが多いです。

間違った指示を出してきたりして大失敗したことがあります。

上司同行した際に事前に今から訪問するお客様と仲の悪いA氏の話は辞めておきましょうと上司に伝えました。

しかし上司は「そんなことはない!お前が勘違いしてるだけだからA氏の話を今日しろ」となったんです。

結果は予想通りお客様は大激怒!「お前俺がA氏のこと嫌いなこと知っててわざとか?」と言われて撃沈です。

自遊人パパ
自遊人パパ
帰りの車の中で殴ってしまおうかと思いました。

上司が失敗したことを認めない

上司も人間ですから大なり小なり失敗します。

しかし、最悪なのが自分の失敗を認めないこと。

上司としてのプライドがあるのかもしれませんが失敗は認めるべきでしょう。

自遊人パパ
自遊人パパ
上司の失敗でこっちにも被害があった場合はぶん殴りたくなります。

しつこい説教をしてくる

ネチネチ上司にありがちなしつこい説教する上司。

部下からしたら反省もしてるし小学生でも理解できるぐらいの話を延々としてきます。

途中から自分のただの自己満足になってきます。

あまりにもしつこい説教をされると途中でぶん殴りたくなりますね。

自遊人パパ
自遊人パパ
最悪な上司だと休みの日までLINE(ライン)で説教するヤツも。

上司からのウザいLINE(ライン)で悩んでいるなら上司からのLINE(ライン)がウザいときの対処法5選参考にして下さい。

上司を殴る以外の対処法【5選】

上司を殴る以外の対処法【5選】

上司を殴りたいと思っても日頃から感情をコントロールしておくと実際に殴らずに済みます。

実際に僕が日頃からしている対処法をご紹介します。

自分のキャリアアップのみ考える

上司のことばかり考えてイライラしたりしても時間の無駄だと考えるようにしています。

自分の仕事のやり方を常に見つめ直しながらブレないようにします。

もし、将来転職して他の会社に移ってもスムーズに成果が出せることを意識しましょう。

仕事以外に打ちこめるものを見つける

ストレス発散できるものを見つけます。僕は運動をするようにしています。

具体的にはボクシングをしています。

ボクシングなんて始めたらすぐに上司殴ってしまうんじゃ?と思うかもしれません。

実際はその逆です。

サンドバッグを打ち込む練習をするときに上司をイメージしながらボコボコに殴ってます笑

自遊人パパ
自遊人パパ
スッキリしますよ!

また、不思議と何かあっても上司をいつでも殴り倒せるという自信が湧いてきてイライラが減ります。

退職代行を使ってサクッと辞める

上司を殴ってスッキリするのは一瞬です。

その後は、上司は会社に守られますが殴ったあなたは一切守られません。そんなデメリットばかりのやり方をするよりもいちばんのおすすめは退職代行を使って辞めることです!

上司からすればいきなり辞められて文句1つあなたに言えないからです!

自遊人パパ
自遊人パパ
かなり気持ちいいです

一瞬の快感よりも永遠の喜びを手に入れたいならぜひ!

 

おすすめ退職代行サービス

退職代行SARABA

【料金】24,000円(税込)労働組合運営で会社との交渉可能!24,000円で利用できる!

弁護士法人みやび

【料金】55,000円(税込)弁護士法人を選ぶなら24時間365日対応の弁護士法人みやび!

退職代行ガーディアン

【料金】29,800円(税込)東京労働経済組合が直接直接退職代行を実施してくれる安心感抜群!

資格取得をする

資格取得を目指すことです。

資格の種類によっては社内出世も早くできますしキャリアアップ転職もしやすくなります。

上司なんて一瞬で地位も収入も抜き去ることができると思えてきます。

上司を殴るのは一時的な感情はスッキリしますがコスパはかなり悪いですのでコスパのいいやり方を探しましょう。

転職市場を把握

特に20代のあなたならクソ上司のもとで長く働いても時間の無駄になることも。

今の時代は転職しながらキャリアアップをしていく時代です。

あなたのスキルを活かせる転職先があれば上司を殴るよりもかなりメリットがあります。

クソ上司なんて相手にしても意味はありません。

 

おすすめの転職エージェント

リクルートエージェント

【公式】https://www.r-agent.com
転職支援実績No.1☆ 20代は間違いなく登録しておくエージェント

doda

【公式】https://doda.jp
転職支援満足No.1☆特に20代30代の若手におすすめエージェント

JACリクルートメント

【公式】https://www.jac-recruitment.jp
年収600万以上・外資系企業転職を考えるなら間違いなくおすすめエージェント

20代転職エージェント
【厳選比較】20代向けおすすめ転職サイト・エージェント15選20代で転職エージェントを使う理由をご紹介します。今よりも良い転職先を見つけたいなら利用は欠かせません。利用方法など分かりやすく解説しています。 ...

上司を殴りたい時は暴力ではなく自分のためになる方法にしよう

上司を殴りたい時は暴力ではなく自分の為になる方法にしよう

今回ご紹介した僕の同僚の話からも上司を殴って結果的によかったことはありません。

上司が殴ってきた場合の正当防衛は別です。

上司を殴りたいぐらいイライラするのはかなり末期症状。僕の提案としては「そんな職場はさっさと変えること」です。

30代、40代になるとなかなか職場を変えることはできません。

自遊人パパ
自遊人パパ
20代はまだ経験を積むという意味でもありですよ。

ぜひ、自分のこれからの人生を考えたときにイライラする上司の元で耐えるのがムダだと思ったら即行動に移してみたらいかがですか?

上司を殴らずに潰す方法を知りたいなら下記記事に詳しく解説しています。

仕事しないダメ上司潰す
仕事しないダメ上司潰すやり方5選!合法的にパワハラ上司潰してやっつける仕事しないクソ上司を潰す方法を紹介しています。ダメ上司を潰す方法・ダメ上司から身を守る方法・クソ上司から早く解放されるための転職など体験談をもとに紹介...
ネチネチ上司
ネチネチ上司をやっつけたい!しつこい上司には5つの対策でOK仕事をする中で1番頭を悩ますのがネチネチ上司の対処法です。何かにつけてネチネチ言ってこられるとストレスが溜まりますよね。 そんな悩みを体験談をもとに100%解決できる方法をご紹介しています...
仕事ができる上司の特徴8選!かっこいい上司になれる方法も紹介
仕事ができる上司の特徴8選!かっこいい上司になれる方法も紹介仕事のできる上司になりたいけどどうしたらいいか悩んでいるあなたのために情報発信しています。・仕事のできる上司は少ない・仕事のできる上司の特徴・仕事のできる上司になる方法をご紹介。...
優しい上司
優しい上司は無能?特徴4選!やる気のある上司も危険!20代はキャリアを優先優しい上司は無能なことがよくあります。 やる気があるだけで仕事ができない無能上司のもとで働き続けると自分のキャリア形成に悪影響を与えることも。 優しい無能上司のもとで働くときの注意点と対処法を紹介します。...

https://mans-hideout.com/work-quit-power-harassment-boss/

嫌いな上司の特徴ランキングTOP10!体験談から厳選した対処法5選
嫌いな上司の特徴ランキングTOP10!体験談から厳選した対処法5選嫌いな上司の特徴をランキング形式でトップ 10をご紹介します。嫌いな上司のもとで 働いていた経験から試して良かった対処法 もあわせて紹介しています。...
ABOUT ME
転職CAFEメンバー
転職CAFEを自遊人パパ・チカ・アタルの3人で運営しています。20代向けにキャリア情報・転職情報・資格情報を発信